2017/11/21 カテゴリー:ブログ
整骨院や整形外科に行かれて身体の痛みに対して施術を行ってもらった時に直後は良いがその後痛みがもどってきてしまうという事があると思います。痛みを一時的に解消してものちのち身体にまた負担をかけて痛みを戻すのは日常生活で常に身体の筋肉へ負担をかけているからです。足の長さの左右差や骨盤の左右の傾きなどがあると背骨が歪んでいる状態と言えまして、身体のバランスは崩れその分周りの筋肉に負荷を掛けて痛みをだします。繰り返し痛みが出ていても最初はちょっとした痛みで終わることが多いと思いますが放っておくと悪化して身体の痛みが激痛になったりします。
当院では現在負担の掛かっている筋肉の施術と以前から負担の掛かっていた筋肉にまずは施術していきます。更には痛みの出にくい状態をなるべく長時間維持していけるように背骨の歪みを真っ直ぐにするB&M背骨歪み整体を行い身体のバランスを整えていきます。
背骨の歪みが整えられると骨盤の傾きや足の長さの左右差はなくなっていきます。そして筋肉に負担が掛かっていないと日常生活で身体に痛みが出る事が少なくなっていきます。
現在痛みで困っている方も昔から痛みが繰り返し出ていて困っている方も一度杉並高円寺整骨院へご連絡ください。しっかりとお身体を診させていただきます。
03-3312-1039 にお電話いただきますと、
「はい、杉並高円寺整骨院です。」
と応答しますので、
「初めてなのですが、予約をお願いします。」
とお答えください。
■ お名前(フルネーム)
■ ご予約の日時
■ 連絡のつく電話番号
■ 一番気になるお身体の症状・状態
以上をお伺いさせて頂きます。
その他、ご不明な点が御座いましたらお電話でお気軽にご質問下さい。
あなたのご来院をお待ちしております。
© 杉並高円寺整骨院 All Rights Reserved.