2017/02/20 カテゴリー:ブログ
日常生活で頭が痛いと辛いですよね。
今回は利用者様からの質問で、頭が痛くなるのはなぜですか?という質問を頂きました。
頭が痛いの中にもいろいろな種類があります。ズキズキ、ジンジン、重い痛みなど様々です。
その中でも、特に利用者様に多いのがズキズキ脈うつように痛いという声が多かったです。そこで利用者様がどういう姿勢が多いか聞いてみました。みなさんの共通点としては、下向いている姿勢が長いということです。
最近ではスマホやPCを使われることが多くなり、どうしても首や肩や背中に負担がかかってしまいます。
首や肩や背中の筋肉のバランスが悪いと血管や神経を圧迫し痛みを誘発してしまいます。ズキズキするような痛みの原因としては血管の圧迫が原因です。
筋肉のバランスが悪いと頸椎や胸椎を引っ張ってしまい骨自体が歪んでしまいます。頸椎の真横には、脳に酸素や栄養や老廃物が流れるための椎骨動静脈が通っています。骨が歪んでしまうと椎骨動静脈が圧迫されて頭の痛みにつながります。
杉並高円寺整骨院では、筋肉のバランスと骨を整える、B&M背骨ゆがみ整体という施術があります。骨が真っ直ぐになり筋肉のバランスも取れてくるので、頭が痛いという症状が落ち着きます。多くの利用者様から良くなったの声をいただいております。今、頭の痛みがある方は是非一度杉並高円寺整骨院にお越しください。
03-3312-1039 にお電話いただきますと、
「はい、杉並高円寺整骨院です。」
と応答しますので、
「初めてなのですが、予約をお願いします。」
とお答えください。
■ お名前(フルネーム)
■ ご予約の日時
■ 連絡のつく電話番号
■ 一番気になるお身体の症状・状態
以上をお伺いさせて頂きます。
その他、ご不明な点が御座いましたらお電話でお気軽にご質問下さい。
あなたのご来院をお待ちしております。
© 杉並高円寺整骨院 All Rights Reserved.