2019/08/21 カテゴリー:ブログ
膝の痛みが出る方は多いのではないでしょうか。歩く時や走る時、階段を昇る時など膝を動かす時の痛みの原因は膝に関係する筋肉にある事が多いです。
膝周りの筋肉は大きい筋肉が多く、バランスを崩すと膝の関節の負担を増やしてしまったり、骨と筋肉が擦れてしまう事があります。結果膝の痛みとなるのです。
背骨の歪みや筋肉の過バランスが崩れることで身体のバランスが取れていないと、支える足の負担が強くなり、痛みに繋がりやすいです。
膝の痛みがあると、日常はもちろん、立ち仕事などだととても辛くなってしまいます。
長時間の立ち仕事で足に負担が溜まりやすい人などは特に、ご自身の身体のメンテナンスをしっかりしてなければいけません。
杉並高円寺整骨院では負担の根本から施術により整えていきます。そして、B&M背骨歪み整体により背骨の歪みも整え身体のバランスもしっかり取れるようになっていきます。
膝の痛みがある方や、痛みが出る前のメンテナンスについてでも是非一度杉並高円寺整骨院にいらしてみて下さい。
03-3312-1039 にお電話いただきますと、
「はい、杉並高円寺整骨院です。」
と応答しますので、
「初めてなのですが、予約をお願いします。」
とお答えください。
■ お名前(フルネーム)
■ ご予約の日時
■ 連絡のつく電話番号
■ 一番気になるお身体の症状・状態
以上をお伺いさせて頂きます。
その他、ご不明な点が御座いましたらお電話でお気軽にご質問下さい。
あなたのご来院をお待ちしております。
© 杉並高円寺整骨院 All Rights Reserved.