2019/01/22 カテゴリー:ブログ
身体に痛みを感じてから直ぐに整骨院や整形外科に行く方もいれば、どうしても行く時間を確保できなくて時間が経ってから行く方もいると思います。痛み自体には痛み始めにすることと時間が経ってから行う事があります。まず、痛み始めに関しては痛みの出ているところに炎症と言うのが発生していてその炎症が痛みの原因と考えられます。なので、痛み始めに関しては痛みの出ているところを冷やしてあげることが効果的です。もちろん痛めた箇所の状態の確認は必要なので整骨院や整形外科にはそのあとすぐに行きましょう。次に痛みが出てから時間が経っているものに関しては痛みの出ている周りの筋肉の緊張が強くなっています。筋肉の緊張が強いので周りの血管を圧迫して血流を悪くし酸素が筋肉に行きわたりにくくなります。結果、酸素欠乏に陥り痛みを持続させます。その場合は筋肉の緊張を和らげていき血管の圧迫を軽減させていくと次第に痛みは良くなっていきます。更にはあまり痛みの繰り返し身体に出すと筋肉が背骨を引っ張り歪める事もしてしまいます。
痛み始めも痛みが出てから時間が経っていてもまずは処置や施術を受けに行きましょう。
当院では痛みの状態に合わせて施術をしっかりとしています。更には筋肉に負担の掛かりにくいようにするために背骨の歪みを良くするB&M背骨歪み整体を行い真っ直ぐにします。筋肉の状態と背骨の状態が良くなる事により痛みを感じる事は少なくなっていきますので気になる方は早めにご覧らくください。
03-3312-1039 にお電話いただきますと、
「はい、杉並高円寺整骨院です。」
と応答しますので、
「初めてなのですが、予約をお願いします。」
とお答えください。
■ お名前(フルネーム)
■ ご予約の日時
■ 連絡のつく電話番号
■ 一番気になるお身体の症状・状態
以上をお伺いさせて頂きます。
その他、ご不明な点が御座いましたらお電話でお気軽にご質問下さい。
あなたのご来院をお待ちしております。
© 杉並高円寺整骨院 All Rights Reserved.