2018/10/30 カテゴリー:ブログ
膝は一生物です。大切にしましょう。
立っている時は軸足となる足が人それぞれ違うと思います。左足の人もいれば右足の人もいます。長時間の立ち仕事で軸足ばかりを使って立っていると軸足の膝に痛みをだすことに繋がります。膝の痛みの原因は様々ですが代表的なのは膝の軟骨がすり減ることによる痛みが多いです。正直、軟骨がすり減ってしまうと私たちは軟骨を元通りにすることは出来ません。なので、今以上に軟骨がすり減ることのないように身体のバランスや膝関節付近の筋肉の状態を良くしていきます。
当院ではまず膝付近の筋肉に対して施術をします。そして、身体のバランスを良くするために背骨の歪みを真っ直ぐにするB&M背骨歪み整体を行い身体のバランスを良くしていきます。膝付近の筋肉の状態がよいとしっかりと筋肉で身体を支えられるようになりますし、背骨の歪みがないと軸足ばかりで立っている事はなくなっていくので膝付近に負担を掛けることが更に少なくなっていきます。結果的に膝の軟骨がどんどん擦り減っていくのも少なくなっていくので今以上に膝に痛みを感じることは少なくなっていきます。
皆さんそうですが一度の人生の中で同じ体をずっと使い続けるので10年後も20年後も自分自身の膝で歩けた方が楽しいと思いますので膝の痛みが気になったり違和感を感じる方は杉並高円寺整骨院へご連絡ください。
03-3312-1039 にお電話いただきますと、
「はい、杉並高円寺整骨院です。」
と応答しますので、
「初めてなのですが、予約をお願いします。」
とお答えください。
■ お名前(フルネーム)
■ ご予約の日時
■ 連絡のつく電話番号
■ 一番気になるお身体の症状・状態
以上をお伺いさせて頂きます。
その他、ご不明な点が御座いましたらお電話でお気軽にご質問下さい。
あなたのご来院をお待ちしております。
© 杉並高円寺整骨院 All Rights Reserved.