2016/10/31 カテゴリー:未分類
今日はこむら返りについて説明させていただきます!
最近急激に寒くなったり、暖かくなったりと気温の変化が激しい時期になってきましたね!そこで寒くなって急に身体の筋肉が収縮してしまい起こるのがこむら返りなどの症状です!
こむら返りはふくらはぎの筋肉「腓腹筋」が異常に緊張している状態です。では何故こむら返りは起こる人と起こらない人がいるのでしょうか?色々あります。
よく多いのが水分不足や、マグネシウム、カリウム不足、筋肉が常に緊張している事です!
歩いていて必ずふくらはぎの筋肉を使い負担がかかります。ずっと座っていても重力により血流が下に下に行くことにより脚がむくみやすいなど歩き始めに動きにくいなど原因の1つです。
なので立ち仕事や座り仕事どちらの方にもふくらはぎの筋肉には負担がかかります。
特にこれからの季節で寒くなると筋肉が余計に緊張して固まりやくなり脚がつる「こむら返り」になりやすくなります。
こむら返りを防ぐためにも今のうちからしっかりとした施術が必要になってきます。
杉並高円寺整骨院では筋肉の緊張を取るための施術や大きな血管や神経の通り道を圧迫しないように背骨を整えるB&M背骨歪み整体をやっています!
根本から身体を変えていく施術をさせていただいてます。こむら返りの症状でお悩みの方は早めに杉並高円寺整骨院までお越しください!
身体を根本から変えて今後身体に痛みの出にくい身体を取り戻しましょう!
03-3312-1039 にお電話いただきますと、
「はい、杉並高円寺整骨院です。」
と応答しますので、
「初めてなのですが、予約をお願いします。」
とお答えください。
■ お名前(フルネーム)
■ ご予約の日時
■ 連絡のつく電話番号
■ 一番気になるお身体の症状・状態
以上をお伺いさせて頂きます。
その他、ご不明な点が御座いましたらお電話でお気軽にご質問下さい。
あなたのご来院をお待ちしております。
© 杉並高円寺整骨院 All Rights Reserved.