体の歪みは色々なところに影響が出てしまいます。
まずなぜ体が歪んでしまうかと言いますと日常生活での負担や悪い姿勢を続けると周りの筋肉に負担をかけてしまい、筋肉が背骨を引っ張ってしまい、背骨が歪んでしまいます。
例えば現代社会で多いデスクワークでの姿勢で猫背などの姿勢を続けていると肩が内側に入ってしまい、姿勢が悪くなってしまったりします。
また座るときによく足を組む方もお体にとってあまり良い姿勢とは言えません。
足を組むと骨盤が歪んでしまいます。骨盤は背骨とくっついていますのでそれでも姿勢は悪くなってしまいます。
そういった結果、
姿勢を保つための筋肉に負担をかけてしまい、筋肉が背骨を引っ張ってしまい背骨を歪めてしまいます。
そして背骨が歪んでしまった結果その周りの筋肉に負担をかけて腰の痛みや肩の痛みなどにつながります。
また腰や背中、首の近くにはお体の中でとても重要な臓器や神経も存在してます。
なので硬くなってしまった筋肉が臓器や神経を圧迫してしまい、痛みや痺れ内臓器の不調につながってしまいます!!
なので背骨をまっすぐにする必要がありますね^_^
背骨をまっすぐにすることで見た目だけではなくお体の中の機能も活性化することもできますので
ご自身にとってはプラスになることがたくさんあります。
もし背骨の歪みや姿勢が悪い方などで悩まれてたりしましたら1度杉並高円寺整骨院まで見せに来てください!!!
03-3312-1039 にお電話いただきますと、
「はい、杉並高円寺整骨院です。」
と応答しますので、
「初めてなのですが、予約をお願いします。」
とお答えください。
■ お名前(フルネーム)
■ ご予約の日時
■ 連絡のつく電話番号
■ 一番気になるお身体の症状・状態
以上をお伺いさせて頂きます。
その他、ご不明な点が御座いましたらお電話でお気軽にご質問下さい。
あなたのご来院をお待ちしております。
© 杉並高円寺整骨院 All Rights Reserved.