2017/05/24 カテゴリー:未分類
今回は身体の痺れについてお話しします。
お尻や足、肩周りや腕の痺れで悩んでる方は少なくないと思います。
そのような痺れで悩んでる方は腰や肩周りの筋肉がバランスを崩してる場合が多いです。
深い所の筋肉は背骨としっかりくっついているので筋肉がバランスを崩してしまうと筋肉の緊張が強くなり、背骨を引っ張って歪めてしまったり、足や腕に繋がる神経を圧迫してしまい痛みや痺れを出してしまいます。
背骨が歪んでしまうと身体を真っ直ぐに支えられなくなり、足や腰、臀部や肩周りの筋肉で支えようとして負担がかかりやすいので筋肉がバランスを崩しやすいです、
腰や臀部で筋肉の緊張が強くなると、坐骨神経という太い神経を圧迫してしまい、腰回りから足先にかけて痺れや痛みが出ます
また、肩や首の筋肉の緊張が強くなると、肩周りや腕に痺れや痛みが出ます。
そうなってしまうとお仕事などで座ったり動いたりするだけでも痺れや痛みを出してしまいそれどころではなくなり大変です。
そこで杉並高円寺整骨院でB&M背骨歪み整体を行うことによって背骨を真っ直ぐに整えてあげることによって、少し無理な動きをしても背骨がしっかり支えてくれるので、筋肉への負担もかなり楽になり、筋肉の緊張によって神経を圧迫することもなくなります。
腰や臀部、足や肩周り、腕周りの痺れで悩んでる方は是非一度、杉並高円寺整骨院にいらしてみて下さい。
03-3312-1039 にお電話いただきますと、
「はい、杉並高円寺整骨院です。」
と応答しますので、
「初めてなのですが、予約をお願いします。」
とお答えください。
■ お名前(フルネーム)
■ ご予約の日時
■ 連絡のつく電話番号
■ 一番気になるお身体の症状・状態
以上をお伺いさせて頂きます。
その他、ご不明な点が御座いましたらお電話でお気軽にご質問下さい。
あなたのご来院をお待ちしております。
© 杉並高円寺整骨院 All Rights Reserved.